変わるということ

変わりたいと思う気持ちは自殺だよね

そんな台詞を本屋で目にした。
あれは確か中学生の時のこと。

小説の帯にかかれていた文言に、私はとてつもなく大きな衝撃を受けた。

その言葉の意味を、今でも思い返し考える。

変わりたいと思うことは、今の自分を否定して新しい自分になりたいということ。

今の自分を否定するということは、今まで積み重ねてきた出会いや感情、自分自身の価値観や正義を少なからず犠牲にして駆逐しようとすること。

だから、変わりたいって気持ちは、今の自分を傷つけ殺めようとすることなのかもしれない。

その言葉に救われてもいるし、囚われてもいる自分がいる。


世の中、変わろうとすることは素晴らしいこと、成長するということと前向きにとらえられる。

でも、変わらずにいること、現状維持を目指すのは志が低く意志が弱いと思われがちだ。

変わることは誉められて常に良い変化、成長を求められる。

でも私はそれにすごく苦しめられている。

自分を変えようと何度も思った、無理をして人付き合いをして、傷ついて、傷つけて、なんでここまでして変わろうとしてるんだろう、と思った。

うまくいったらそうは思わないかもしれない。

でも、結局自分を変えることが上手くいった試しが一度もないんだ。
希望すらもてなくなるでしょ。

人は本質では変わらない、いや変わる人もいるのだろう。

出会いによって、小さなきっかけで変化できる人はこの世に沢山存在して、そういう人は価値観も言動もどんどんアップデートしていくし、それが自然なのだろう。

でも、私は気づいてしまった。自分がそっち側ではないことに。
別の人間になるのは記憶喪失にでもなるか生まれ変わらなくちゃ駄目だけど、自分をかえるくらいできるんじゃないかと思ったけど。
それすら出来ないことに気づいてしまった。

自分の意志が弱いから私がだめな人間だからそうだと思ってた。
でも、最近はこの世には、自分が願うように変われない人間もいるんだろうと思うようになった。

それは努力とか気合いとかそういうのではどうにもならない本質的な問題で。

自分自身を曲げることがとても難しい、他人によって人や物との出会いによって、簡単に変わることのできない鋼の意志みたいなんがいつの間にか構築されていたのかもしれない。

希望を捨ててる訳じゃない。
いつか、数十年後か、もしくは明日か、私を大きく変えるような、今までの自分をぶち壊すような出会いが、契機が私に訪れるかもしれない。

でも、それは一生こないかもしれない。

だから、私は自分で自分を変えようとしてる。
そして失敗を繰り返してる。

過去の挑戦の結果を、失敗を恥じる気はさらさらない。でも、傷つけて、自分も傷ついたことばかり。同じ事を繰り返してもまた人が離れていってしまうんじゃないかと、そう思って本気の一歩が踏み出せないところもある。

私はわたしを信用できない、いまさら。
私が変われるとは思わないから。

洋楽で、タイトルは忘れたけど、明日の自分は今日よりましな自分になってるはずだ、みたいな歌詞をくり返す曲があった。
そんな感じ。
きっと明日は変われるはず。
明日の自分は今日の自分を殺して前に進んでくれてるはず。

期待はずれの日々の積み重ねでそういう風にも思えなくなってるけど。

それでも、私は前に進みたい。 
きっかけは無くてもいい。

また何度もいっぱい失敗してもっと自分のこと嫌いになったっていいから、私はちょっとでも変わりたいと思うし、変われると信じたい。

そうでなくても生きてはいけるけど、それじゃだめなんだと心の中で誰かがいってる。

きっと絶望を繰り返すのだろうけど、それでも私は私に機会を与え続けよう。

私は私を変えられる、本気で信じられなくてもきっといつか、そのわずかな希望は捨てられないから。

だから、明日も私は前を向いたり後ろを向いたりしながら生きていく。息をしていく。
たまに息苦しくてしんどくなるけど。
それすらも含めて、私は自分を、過去の自分を今の自分を許して殺して乗り越えて愛せるようになりたい。そうなってやる。
その決意をここに残して、死ぬまで生き続けるしかないこの世界を、この残酷で美しい世界を生きていく。

これをひとつの墓標にしよう。誰がなんといおうと、私は私を愛するために私を殺すしかない。