2021-01-01から1年間の記事一覧

変わるということ

変わりたいと思う気持ちは自殺だよねそんな台詞を本屋で目にした。 あれは確か中学生の時のこと。小説の帯にかかれていた文言に、私はとてつもなく大きな衝撃を受けた。その言葉の意味を、今でも思い返し考える。変わりたいと思うことは、今の自分を否定して…

愛の国

中山可穂の『愛の国』を読んだ。相変わらず壮絶なまでに魂のこもった小説だった。同性愛を禁じられた国家で戦うミチル達。この人の作品はどれも壊れるほど深く愛することの美しさと悲惨さを描いていて、その強烈なエネルギーの果てにある虚無や絶望を突きつ…

トルソー

トルソーとは、簡単にいえばマネキンみたいなものだ。よく洋服屋さんに飾ってあり、衣装を着てる。 服を展示する用の人型のマネキン。ものによって様々な形があるが、私が好きなのは頭部と四肢がないトルソー。胴体だけのシンプルな形で造形美を感じさせる。…

誹謗中傷と批判の境界線

私とYouTubeの出会いは中学の頃。 ボカロ曲や歌ってみたを聴きあさっていた。 YouTubeでサーフィンする中で思いも寄らない曲に出会うのは面白かったし、自分の知ってる歌謡曲とは歌詞も曲調も一線を画す新しい音楽に出会えた事にときめいていた。友達におす…

神様からのプレゼント

録画した深夜番組『ねほりんぱほりん』をみていて、久しぶりに「生産性がない」発言のことを思い出した。当時はこの発言が大変世間を賑わせた。 その時、私も奇妙な気持ちになった。 この言葉は現代社会のやりきれなさを痛感させるな、と思った。年頃になっ…

ついに活動休止してしまった嵐いつの間にか当たり前のように好きになってたアイドルが、普通に見れなくなるなんて。悲しい。特別ファンとかではないのに、気づけば好きなグループになっていて、その延長線上でジャニーズに興味を持つようになった。嵐の番組…

ずーっと一緒にいよ

って書いてあるプリクラを見つけた。実家に帰って大掃除の片付けを進める中で出てきたプリクラ達。ずーっと一緒に、なんて言葉が呪いのように思える。 そのプリクラに写った友達とは高校に入ってから一度も会ってない気がする。成人式のときにも話をしなかっ…

年が明けたが

どうも明けた気がしない。仕方ないのかもしれない、東京のコロナの新規感染者数が1000人の大台を軽く超えて、それでも年越しに浮かれられる程図太くはない。でもそれを抱えながらも仕事も何も日常生活を送らないといけない、それだけだ。 怖いし、漠然とした…